ADSL引っ越し奇譚 3
2005年 05月 15日
仕入れた情報を元に早速「顧客満足度No.1」のプロバイダーに電話してみました。
我:昨日移転とサービスの変更で電話したものなのですが
サポセン:はい ご利用ありがとうございます
我:先日うかがった話ですとADSL移転の際には引っ越し後2週間ほど止まってしまうと聞いたのですが そうですよね?
サポセン:はい 電話回線の開通を確認してから手続きに入りますので2週間ほど時間をいただいております。
我:そうですか 昨日の電話だとそれはNTTの都合のためと聞いたのですが、NTTに確認したところ開通前でもADSL移転の手続きは出来ると聞いたのですが?
サポセン:え? NTTさんがそう言ったのでしょうか?
我:はい あと御社はADSL接続の部分はeAccessのサービスを利用してますよね?
サポセン:はい
我:eAccessのHPに引っ越し後すぐ使うためには? というQ&Aがあるのはご存じですか?
サポセン:いえ
我:そのQ&Aで2週間前にプロバイダに連絡すれば当日から使えると書かれているのですが?
サポセン:・・・
我:昨日の説明ではNTTとか工事手続きの問題と聞いたのですが むしろ御社の問題なのではないですか?
サポセン:えーと NTTさんがそういったコメントでeAccessのHPには引っ越し当日から使えると明記されていると言うことですね?
我:はい
サポセン:ちょっと上司に聞いて参ります。
というように、仕入れた情報で外堀を埋めまくってみました。
で、しばらく待つと
サポセン:お待たせいたしました。確認したところ、他のプロバイダーさんでは引っ越し当日からADSLが使えるというサービスがあるようですね
我:ですよね
サポセン:で、申し訳ないのですが当社の移転手続きですと やはり2週間ほどみていただかないと、、
我:おいおい 話が戻ってるよ NTTのせいってのは嘘だったわけですよね
サポセン:そのようで
我:NTTもeAccessも出来るって言ってるんだから、あとはそちらが手続きをはじめてくれればいいだけなんじゃないですか?
サポセン:はい、申し訳ないのですが当社の移転手続きですとやはり2週間時間をいただかないと、、、
我:他のプロバイダーに出来て御社に出来ない理由を教えてください
サポセン:ですから当社の手続きですと、、
我:そうじゃなくて納得行く理由を教えてください 御社に何で出来ないかという理由を
サポセン:・・上司に聞いて参ります
サポセン:お待たせしました
我:はい
サポセン:やはり当社の手続き上・・・・・
我:上司に何聞いてきたの・・・・・・
サポセン:ご理解いただけましたか?
我:いただけません 御社で出来ない理由を明確にしてください
サポセン:・・上司に聞いて参ります
という、繰り返しです。
以上のやりとりでわかったのは2週間ADSLが使えないのはこのプロバイダのせいであるということ だけです。
つづく
我:昨日移転とサービスの変更で電話したものなのですが
サポセン:はい ご利用ありがとうございます
我:先日うかがった話ですとADSL移転の際には引っ越し後2週間ほど止まってしまうと聞いたのですが そうですよね?
サポセン:はい 電話回線の開通を確認してから手続きに入りますので2週間ほど時間をいただいております。
我:そうですか 昨日の電話だとそれはNTTの都合のためと聞いたのですが、NTTに確認したところ開通前でもADSL移転の手続きは出来ると聞いたのですが?
サポセン:え? NTTさんがそう言ったのでしょうか?
我:はい あと御社はADSL接続の部分はeAccessのサービスを利用してますよね?
サポセン:はい
我:eAccessのHPに引っ越し後すぐ使うためには? というQ&Aがあるのはご存じですか?
サポセン:いえ
我:そのQ&Aで2週間前にプロバイダに連絡すれば当日から使えると書かれているのですが?
サポセン:・・・
我:昨日の説明ではNTTとか工事手続きの問題と聞いたのですが むしろ御社の問題なのではないですか?
サポセン:えーと NTTさんがそういったコメントでeAccessのHPには引っ越し当日から使えると明記されていると言うことですね?
我:はい
サポセン:ちょっと上司に聞いて参ります。
というように、仕入れた情報で外堀を埋めまくってみました。
で、しばらく待つと
サポセン:お待たせいたしました。確認したところ、他のプロバイダーさんでは引っ越し当日からADSLが使えるというサービスがあるようですね
我:ですよね
サポセン:で、申し訳ないのですが当社の移転手続きですと やはり2週間ほどみていただかないと、、
我:おいおい 話が戻ってるよ NTTのせいってのは嘘だったわけですよね
サポセン:そのようで
我:NTTもeAccessも出来るって言ってるんだから、あとはそちらが手続きをはじめてくれればいいだけなんじゃないですか?
サポセン:はい、申し訳ないのですが当社の移転手続きですとやはり2週間時間をいただかないと、、、
我:他のプロバイダーに出来て御社に出来ない理由を教えてください
サポセン:ですから当社の手続きですと、、
我:そうじゃなくて納得行く理由を教えてください 御社に何で出来ないかという理由を
サポセン:・・上司に聞いて参ります
サポセン:お待たせしました
我:はい
サポセン:やはり当社の手続き上・・・・・
我:上司に何聞いてきたの・・・・・・
サポセン:ご理解いただけましたか?
我:いただけません 御社で出来ない理由を明確にしてください
サポセン:・・上司に聞いて参ります
という、繰り返しです。
以上のやりとりでわかったのは2週間ADSLが使えないのはこのプロバイダのせいであるということ だけです。
つづく
by hiropon1970
| 2005-05-15 23:35
| くれーまーくれーまー